

▶︎必殺技:コスト10個/激突ウルトラブウブウバレーバール
▶︎スキル:予測不能な超戦士
・攻撃開始時このストライクバトルのみ、敵のストライクバトルスピードを狂わせる(2段階)。
▶︎BUPPAスキル:自由奔放なフィニッシャー
・2ラウンド目以降、3rdエリア配置で必殺技演出が変化。
・&攻撃ストライクバトルに勝つと攻撃した敵エリア全員のガード-3,000する。
✅強み:
・自分の攻撃時のみ、敵のストライクバトルを狂わせる(2段階)。
・2キルデッキのB(ブースト)タイプとしてBUPPA要員になれる可能性。
✅弱点:
・2ラウンド目にBUPPAゾーンに配置するのがほぼ必須となり、戦術が狭まる可能性あり。
・初期気力が1.8個と少なめ。
・1ラウンド目には、”攻撃時に敵のストライクバトルを狂わす”程度しか役割がない点。
・2キル要員でしか運用されない点。
☑️考察/感想:
ネット上では評価が賛否両論の嵐で、まさに「ゴテンクス」って感じの振り回し具合で面白いです。「餃子やグルドの方が強い」といった声や、「いやいや、ガード-3,000ってワンキル狙えるやん」という反論の投稿も見かけます。
最終評価どうなりますかねぇ…個人的には「全然やれるけど結局使わないよね」くらいで落ち着くと思っています。
このカードは2ラウンド目以降の”BUPPAシステムに特化しているカード”なので、1ラウンド目をどう扱うか迷ってしまいます。
演出についてはゴテンクス3とピッコロさんがヌルヌル動いてるだけで最高です。
加えて、アターーック!!の直前にゴテンクスの手がさわさわ動いているのと、技が決まった後にキャッキャしてるのがたまらん。次!!!!
▶︎演出はこちら!!
©︎バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©︎BANDAI



コメント