今回は2弾のスペシャルダイブ、「ビーデルのチョコレート大作戦!」について、遅ればせながら攻略情報をまとめます。
このイベントではステージをクリアするとポイントが獲得でき、ドロップしたお菓子の種類によって獲得ポイントが変わっていきます。
計30pt獲得するたびにウォッチアプリが入手でき、効果もなかなか優秀なものになっているので、
残りの期間でクリア&余裕があれば、師弟ゲージ上げと合わせて周回もしておきたいです。
2月28日から追加されたベリーハードのステージについても触れていますのでぜひ、最後までご覧ください。
開催期間
2025年2月20日(木)〜3月16日(日)
開催期間はバレンタインデーをとっくに過ぎた2月20日から、ホワイトデーにかけての3月16日まで。
最終日が16日(日)なので土日休みの方でもまだまだ滑り込みプレイができそうです。

ステージは2月28日に追加されたベリーハードを含めた4種類あり、
スペシャルダイブから挑戦ができます。
ステージクリアで、ポイントの違うお菓子がランダムに1つドロップしますが、難易度が高いほどレアなチョコの確率が上がるので
5ptの幻(魔人ブウ)チョコを狙ってハード以上の難易度を選ぶのがオススメです。
(キャラが揃っている方はベリーハードでもワンターンキルが可能なので、ポイント重視の方はベリーハード・スピード重視の方はハードモードを推奨です)
ベリーハードのステージでは高確率で幻のチョコ、また一定確率で10ptのダーブラクッキーがゲットできますが、ワンターンキルが難しくワンキルに失敗すると逆に時間がかかるので、好みが分かれると思います。
コイン連続投入で同じチョコが確率で追加1つ手に入る仕様ですが、5ptの幻チョコが確定ドロップではないうえに、追加チョコが無い場合もあるので
基本は連投(レンコ)の必要はないと思います。

獲得できるアプリと称号の紹介

お菓子を30pt獲得する度にゲットできる
⭐︎3チョコアプリの性能は
▶︎自分チームのHPを+1500&このラウンドのみ
3rdエリアにいる仲間アタッカー1人のパワーを+1000
と、そこそこやれるものになっています。「HP+2000」のウォッチアプリがまだ手に入っていない方は是非ゲットしておきたいですね。
称号について

ダイバーズ公式HPにも ランキング上位100名の方が掲載されていましたが、ランクインすると「甘いもの好き」の称号が獲得できます。コレクターの方は是非とも獲得しておきたい称号です…(少し欲しい)

また、全ステージクリア(全4種)で称号「サタンの娘」が獲得できますが、こちらもお好みでご検討ください。(個人的にこっちはそこまで笑)
まとめ
今回のイベントは、師弟上げも並行して最高効率を目指すのであればステージ3のハードモード一択でしょう。
- 師弟上げ含め同時の方はハード
- ポイント重視の方はベリーハード
効率重視でせっかくハードモードを選んでも
普通のチョコがドロップすることも全然ありますが、そこはご愛嬌です。
28日から追加された「悟飯のお返しミッション」のベリーハードステージはホワイトデーの話になっていて、ダーブラクッキー争奪戦になります。ダーブラクッキーは流石に笑いましたね。笑
高確率で幻のチョコ以上が獲得できる点が良かったです。ダーブラクッキーも10ptですし!!
獲得累計ptに応じて10pt毎に経験値が手に入り、100pt以降の110ptからは報酬が最初の10ptと同等のループになりますが、公式HPにランクインされる皆さんは一体何周されるのでしょうか。
バレンタインもらえた人も、そうでない人も、一緒にアプリと称号獲得を目指していきたいですね。私も時間かけて甘いもの好き野郎になってみたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!!
画像引用https://www.dbsdv.com/news/039.php ドラゴンボールスーパーダイバーズ公式HPより


コメント