【5弾環境】カードtier”B”予想

Tier表

今回はダイバーズ5弾稼働直前に作成したティア表「Bランク」の紹介です、

ご覧いただき、ぜひ現環境と比較してお楽しみください。(下に)

各ランクのカードは以下の通り、5段階で区分けしています↓

  • Sランク ー(必須級カード)
  • Aランク ー(環境最強クラス)
  • Bランク ー(入れておけば強い)⬅︎ 今回の記事はココ!!
  • Cランク ー(刺されば強い)
  • Dランク ー(使い方次第で強い)

ティア表

Bランク(入れておけば強い)

キャラ カード解説

最終形態クウラ

  • 3弾GDRカード
  • 圧倒的戦闘力ブースト役
  • ラウンドのみ固定戦闘力+2,000(毎回)
  • &敵全員の戦闘力をー2,000
  • AS:ランページアタック持ち
  • 残念な点は必殺エナジーの高さ/タイプが気弾であること

魔人ドゥー:DA

  • 2弾GDRカード
  • 脳筋パワーーーーーーーーースキル
  • この攻撃SB(ストライクバトル)に勝つと敵エリアのガードを−1,000&与ダメ1.5倍
  • パーフェクト時は−2,000&与ダメ2倍に強化
  • まだまだやれます

人造人間18号

  • 4弾GDRカード
  • ガード値が初の3,500キャラ
  • 攻防SBに勝つとパワー/ガード値ともに強化
  • ガード寄りの性能
  • 17号も同時に強化可能
  • AS:トライバースト効果で攻撃した敵1体の気力を最低値まで減少させる

人造人間17号

  • 4弾GDRカード
  • 18号と一緒に使うと超強力
  • 火力寄りの性能
  • パワーをガンガン上げてトライバーストで高火力を狙える
  • 18号同様に攻守SBで強化
  • AS:トライバースト持ち

ポルンガ:DA

  • 4弾神龍EXRカード
  • 今後、悪さしそうな1枚
  • アタックゾーンに配置すると3つの効果から1つ選んで発動、その後バトルから除外される
  • 共通効果で全エリアの必殺エナジーを+1&固定戦闘力+10,000&以下1つ
  • ①ラウンドのみ全員の与ダメ1.3倍
  • ②ラウンドのみ全員の被ダメ30%減少
  • ③ラウンドのみ全員の被気力ダメ30%減少&気力減少効果を軽減

クウラ

  • 3弾Rカード
  • 戦闘力バトル勝利時、敵アタッカー全員の気力を少し減少
  • ワンキル系でよく使われる1枚
  • 先攻をとってそのまま敵キャラを気絶させつつ必殺で一気にダメージを狙っていくカード
  • イラストがいじられがち

魔人ドゥー:DA

(パワーアップ)

  • 5弾GDR
  • 2ラウンド目スキルが発動
  • 前ラウンドにこのカードが気力回復効果を受けている場合、ラウンドのみ戦闘力3倍になる
  • ブーストタイプなので戦闘力上昇値に期待できる
  • AS:トライバースト持ち

孫悟空(ブルー)

  • アドバンスパック2に収録のGDRカード
  • 上記の「魔人ドゥー:DA」と組み合わせて使いたい1枚
  • アタッカーラウンド終了時、同エリアのキャラ全員の気力を回復
  • AS:トライバースト持ち
  • ほぼ無条件で回復3枚可という使い勝手の良さ⭕️

SR最終形態クウラ

  • 4弾SRカード
  • ラウンド終了時に変身(パワー+3,000&気力少回復)
  • アタッカーラウンド終了時、自分よりパワーの低い敵アタッカーの気力を減少(1回のみ)
  • 変身後パワーが6,300と高いので、大体の敵アタッカーの気力を削れるのが強み

ゴマー:DA

(巨大化)

  • 5弾GDRカード
  • 初の戦闘開始時からの巨大化実装キャラ
  • 気絶しない上に1回の被ダメージ上限が5,000と5弾GDRのダークホース。
  • もちろん攻撃時はエナジーにかかわらず必殺技発動可
  • 必要エナジーが12個の必殺技を発動できるという所もポイントが高い

ブルマ(ミラクル)

  • 2弾SRカード
  • ミラクル率を上げるという、元も子もないカード効果
  • ①1番パワーが高い仲間のミラクル率を上げる
  • ②このカードのエリアは攻撃対象にならない(1枚出し可)
  • 普通に敵にいてほしくない。

ティア表

  • Sランク:6枚
  • Aランク:11枚
  • Bランク:11枚⬅︎ 今回の記事はココ!!
  • Cランク:14枚
  • Dランク:15枚

今回はBランク11枚の紹介でした。

ゴマー:DAのカード評価は流石にこんな位置ではないですよねぇ…笑

事前評価と5弾稼働後の評価、めちゃムズです。

下にコメントが出来ますので、皆さまのご意見と交流の場にしていただければ幸いです!!

ではまた、次の記事ランク”A”編もよろしくお願いします。

収録パック紹介

⬇️今回紹介した「超サイヤ人ブルー孫悟空(AP2-001)」収録パック⬇️

引用: https://www.dbsdv.com/

©︎バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©︎BANDAI

コメント

タイトルとURLをコピーしました