4/15更新
ダイバーズ3弾のGDRも評価が安定してきたと思いますので、個人的体感ではありますが3弾GDRの10種のカードについてそれぞれランク付けしていきたいと思います。
評価は、SS(環境カード)〜D(残念性能)までの6段階で区分けしています。
まず、実装前評価の予想ティア表から見ていきましょう!

怒りビルスや魔神ドゥーのような”このカードほぼ必須だわ!” みたいなカードはないであろう、というのが事前の評価でした。
SS(環境) | ||||
S(超強い) | 両断トランクス | |||
A(強い) | ゴマー | 最終形態クウラ | バカヤロ悟空 | |
B(条件付き) | 変身悟空 | ミニ悟空3 | 超バダ | ヒット |
C(普通) | フルフリ | チルド | ||
D(残念) |
また、残念性能に該当するキャラはいないのかなーといった感想でしたが…
それが実際どうなったかというと、こんな感じです↓

SS(環境) | ||||
S(超強い) | ヒット | 両断トランクス | ||
A(強い) | 最終形態クウラ | ミニ悟空3 | ゴマー | |
B(条件付き) | 超バダ | |||
C(普通) | バカヤロ悟空 | 変身悟空 | チルド | |
D(残念) | フルフリ |
SS(環境カード)はGDR魔人ドゥーが圧倒的すぎて、簡単に同列におくべき場所じゃないなという考えなので、今弾で流行っているヒットや両断トランクスはひとつ下のSランク:超強いカードとして評価させていただきます。(トランクスは特に将来性あり)
S(超強いカード)としては、ヒットと両断トランクスが頭角を現してきています。
・ヒットは単体でアタックエリアに置く必要がありますが、敵全体の受けるダメージ1.2倍(永続)に加え 気軽に発動できる必殺技も気力ダメージが小〜極大まで狙えてかなり優秀です。今後も汎用カードとして価値が下がりづらいものとなりそうです。
・両断トランクスは、2弾GDRの超サイヤ人悟空ミニと組ませて ストライクバトルに勝てば、攻撃する敵の気力を半減したうえでさらに気力を1個削っていき、そのまま気絶にもっていくという理不尽コンボが強力。されたら台パン不回避ですのあまりにも厄介な性能。SBに勝てれば気絶。ロマン砲なのに再現性が高め。少しズルい。
A(強いカード)評価としてのカードは3種。クウラ・ミニ悟空3・ゴマーです。
・最終形態クウラは、必殺技こそコスト12で発動がなかなかできないものの、戦闘力を固定で上げてくれる能力は非常に頼もしいです。上位ランカーさんからは特に評価が高い印象。
・ミニ悟空3は、典型的な「使われたら嫌すぎる」のに「自分で使うと上手に扱えない」カードだと思っています。(自分の使い方が下手なだけ…)
このカードのスキルの特徴としては、戦闘力バトルに勝つ必要がありますが ラウンドのみ必殺エナジーを+2してくれるところが優秀でしょうか。何回かこのスキルのおかげで意図せず必殺技が出てテンションが上がりました。さらに、相手アタッカー全員の受けるダメージと気力ダメを1.2倍というのも意外と実感できる強さの能力です。
・ゴマーは、何か出来そうなのに流行っていない。というのが現状でしょう。個人的に必殺技の撃ちやすさと火力はとても評価していて、気力ダメージも小〜中な点も優秀だと感じています。今後、相性の良いカードが実装されて妨害デッキの重要カードになってほしいと心から思います。
B(条件付き)
・超サイヤ人のバーダックです。たまにデンデと組み合わせてパワーモリモリのランページアタックに全てのロマンを賭けるパーティにも遭遇しますが、絶対使ってて楽しいカードの1枚です。その分、毎ストライクバトルにはド緊張しますが…
C(普通)という強さの評価となってしまった3枚は現段階でイマイチ使い所がないカードたちになります。
唯一、バカヤロー悟空は気力耐性がとんでもなく高いので、エリア1枚出しで耐えて次のラウンドに備えるということはやっていけてる感じがします。がしかし、わざわざこの悟空が使われていないことから察するに、同じラッシュタイプのRビーデルさんが優秀すぎますかね。全く使えないことはないです。
他の2枚は今後輝くことが難しい気もしますが、そんなこと言ってしまったら目も当てられないカードが1枚…
Dランクのフルパワーフリーザが悲しすぎます。
D(残念)ランクとして不名誉の位置付けになってしまったフルフリ…必殺技の発動ターンが決まっているせいでビーデルなどの対策がしっかりされてしまうのも評価が低い要因でしょうか。そもそも結局2ラウンド目にストライクバトルが押せなければ、ただのバニラ(効果なし)カードになってしまうのもよくない点ですか。インパクトタイプであれば”結局ドゥーで良くない?”が結論ですね。
このフリーザはお陰さまで、パラレルの値段も上がっていかないのでお手頃になったらすぐ買います。
パラレルのイラストの評価そんな高くない気がしますが、個人的には相当良いイラストだと思ってます。
まだまだダイバーズ3弾もランクマッチが続いていきますので、今後新しい組み合わせやコンボが発見されたら評価も変わっていくかもしれません。
引き続きダイバーズ楽しんでいきましょう!
コメント