(GDR7-055)仮面のサイヤ人 考察/解説

各カード解説
  • カード名:仮面のサイヤ人
  • タイプ :ブースト:気弾
  • 事前評価:★★★★★★☆6/7
  • HP    :★★★☆☆ 3/5
  • パワー :★★★★☆ 4/5
  • ガード :★★☆☆☆ 2/5
  • 初期気力:1.8個
  • 初期戦闘力:6,750

▶︎必殺技:コスト8個/ダークリベリオントリガー

▶︎スキル:恐るべき仮面の力

・アタッカー作戦決定時、自分がいるエリアの必殺技エナジーが5個以上でラウンドのみ、同じエリアの仲間全員は気絶しない。

▶︎アクションスキル:絶望の一撃/仮面

・敵にダメージを与える。

・自分の元のパワーを3倍(+8,400)にする。

・&攻撃した敵のパワーを半減。


強み:

・条件付きではありますが、配置したエリアの気絶無効効果は強力。

・気絶しなかった場合でも、2ラウンド目にエナジーが5個満たない場合も有り得る。

・アクションスキル持ち。かつ、パワーが3倍になる点が優秀。

弱点:

・初期気力が1.8個。

・気力を下げられてエリア合計が5個に満たない場合、強みがなくなる。

☑️考察/感想:

 ブーストタイプの”攻撃できるデンデ”です。

「トランクス:青年期」と「ミニ孫悟空:DA」のコンビが凶悪すぎるので、気力ガン下げでこられると結局気力ゼロで困ってしまう。

 反面、良く言えば気絶しないので気力回復できるスキルさえあれば、今まで詰んでいた戦況でも逆転が狙えそうです!

 結局、何と組み合わせるのか。ということにはなってしまいますが、間違いなく「ネバ:DA」は腐らず引き続きイキイキしているでしょう。

▶︎演出はこちら!!

引用: https://www.dbsdv.com/

©︎バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©︎BANDAI

コメント

タイトルとURLをコピーしました